本文へ

よくある質問

Q&A

醸造設備の新設や改造の相談は、どの段階から対応してもらえますか?

初期の構想段階からご相談いただけます。ご希望の醸造量や施設の規模に応じたご提案・設計から施工、導入後のアフターサポートまでワンストップで対応いたします。

既存の醸造設備の改造や、一部の更新もお願いできますか?

はい、可能です。現行設備の一部更新、機能追加、省スペース化など、お客様のご要望や課題に応じて最適な改修プランをご提案いたします。

他社で導入した設備のメンテナンスにも対応していますか?

はい、他社製の設備でも対応可能です。まずは機器の型番や現在の状況をお知らせください。必要に応じて現地調査も行います。

タンクの容量検定とは何ですか?

容量検定とは、タンクが正確な容量を保持しているかを確認する作業です。醸造工程における品質管理や法令遵守に欠かせない工程です。

中古設備の買取はどのような流れになりますか?

まずは設備の詳細(メーカー・型番・使用年数など)をお知らせください。写真のご提供をお願いする場合もございます。査定後、お見積りをご提示し、条件が合えば引き取り・搬出を手配いたします。

日本酒以外の発酵飲料や、食品製造設備にも対応していますか?

基本的には日本酒醸造に特化しておりますが、類似設備での対応実績もございます。まずはご相談内容をお聞かせください。

地方の蔵でも対応可能ですか?

はい、全国対応可能です。現地調査が必要な場合は事前に日程調整のうえ、お伺いさせていただきます。

Contact

お問い合わせ・お見積り依頼

025-372-6001

電話受付 9:00〜17:00(平日)

お見積り・お問い合わせ

資料や画像データなど添付できます。

資料ダウンロード

カタログや資料をダウンロードできます。

会員登録

会員登録してカタログや資料を閲覧できます。

NEW

その他番外編